東京都豊島区駒込3-30-6-1F
2023.12.12 12:53
barber LOTUSは、寛ぎをテーマに求めたモダンな理容室です。 ウェブサイトをご覧になって、ブログもお楽しみ下さい。

厚生労働省認可新育毛成分CTP

hair news 2011年08月18日

「薄毛や抜け毛」

お客さまからとても多く相談いただくお悩みです

年相応だし、遺伝もあるから・・・と決め込んでしまっては止まるものも止まりません

出来ることからやってみましょう

「毛髪と頭皮」は、簡単に言えば「植物と土」の関係に近いのです

「よい植物」を育てるには「よい土」が必要です

「よい毛髪」にはもちろん「よい頭皮」です

その為には、毎日のシャンプーが一番大切になってきます

バスルームに置いてある奥様や彼女が買ってきたシャンプーではダメです!!

男性は女性よりも脂や汗の分泌も盛んですから、それらの汚れを落としやすいシャンプーを自分専用にまずは購入することです

こちらおすすめの「シュワルツコフ・ディープクレンジングシャンプー

毎日必ず行うことが、あってるかあってないかでどれだけの差を生むかを知ることは大切です

汚れが落ちて清潔に、同等にシャンプーから得られるのはマッサージ効果で血行促進されるということです

これでふかふかのやわらかな土を耕し作っていくのです

まずはそれが第一歩!

清潔で健康な頭皮づくりがすすめば、次は栄養です

いまロータスでオススメしてるのが「薬用クオレサイトプラインEX」です

左が薬用クオレサイトプラインEX 右がスキャルプローション

’96.1.23付の日本経済新聞では、主成分である育毛剤の有効成分「CTP]が厚生労働省から医薬部外品として承認を受けた件が記載されています

新育毛成分CTPは、もともとが果樹・園芸用の植物成長促進成分

CTPが毛髪の成長元である毛母細胞の分裂を積極的に行う作用が認められ、休止期毛を成長期毛へすぐさま変換し、脱毛を予防

毛髪の休止期・成長期をつかさどる幹細胞に直接作用するのは、CTPのみです

その速効性が理・美容界では話題になってきています

いまはダントツで大正製薬の第1類医薬品「リアップX5」が売れているようです

医薬品と医薬部外品・・・医薬品がA級で医薬部外品がB級ではありません

医薬品のが効くというのも、誤解です

第1類医薬品には副作用が存在します、だから薬剤師の問診が必要なのです

ロータスの化粧品類は、自分が使って「よい」と思ったモノしか使用していません

薄毛・抜け毛予防はもちろんですが、まだフサフサでもいまからのお手入れにぜひ始めてください

髪がなくなっては、ロータスも困ります・・・

200ml 6300円 と少しお高めですが、2ヶ月一本ペースですからおすすめですよ。。