5月の上高地、7月の尾瀬へ出かけ
夏場の阿波おどりもひと段落
そしていよいよ購入したトレッキンググッズを使う時が来た!!
全くの初心者なので、どこへ行ったらいいのやら…
登山好きのお客さん達から、いろいろと情報と教えを頂き
まず出かけたのは、山梨県勝沼にある大菩薩峠。
コースを選べば十分初心者でも2000mの大菩薩嶺山頂へ行けるとのこと。
早起きは得意なので6時過ぎには登山スタート、愛犬マグも一緒に。
紅葉も、稜線歩きの時には富士山も見れました。
4時間半のモデルコースを、お弁当とコーヒーの時間を入れて6時間ほどでした。
ちゃんとした靴とウェアーとリュックは、本当に快適でした。
帰りはお決まりのほったらかし温泉です。。
そして、また翌週は奥多摩三山の一つ
檜原村の三頭山(みとうさん)1531m。
秋も紅葉もすぐ終わってしまいますから、行ける時に。
今回も山頂からは綺麗に富士山!!
なぜか見られると嬉しい♪
都内なのに、奥多摩は十分大自然を楽しめました。
あと一度、どこか行けるかな。。
news,
hair,
my favorite,
bike,
fishing
阿波おどり,
駒込巣鴨大塚
2022年03月02日 ビタミンカラー
2022年01月02日 2022年もよろしくお願いいたします。
2021年11月21日 年末年始の営業
2021年09月02日 いきなり涼しく
2021年04月24日 GWを迎えます
2021年04月01日 桜も終わり…
2020年07月23日 まだまだ続く…
2020年05月06日 5月7日以降の営業につきまして
2022年01月02日
news
2022年もよろしくお願いいたします。