今年は早かったですし
近所でもそれぞれ木によってだいぶピークに違いがありましたね
駒込が一番賑やかになる時期です。
東京の満開宣言が出た時には、飛鳥山は3分くらいでしたので
今年の桜めぐりは中心地の千鳥ヶ淵からスタート
九段駅を出ると、明治大学の卒業式が武道館で行われるようで賑わってます
やはり水辺の桜はいいもんです
ボートにも初めて乗ってみましたが
ローボートが漕げない人の多さにちょっとびっくり
靖国通りもこの通り、市ヶ谷までの散歩も楽しめました。
やや北に位置する飛鳥山も数日後は見頃に
ここ数年の飛鳥山は、団体でのお花見よりも
2、3人でこじんまりと楽しむグループが大半のようです。
そして、ここ数年気になっていた山梨の名所
新倉山富士浅間神社まで足を伸ばしました
晴天ですが、残念なことに富士山頂の雲がとれません
とても来づらい場所なのに、外国人観光客だらけでした
この桜を見るために来日される外国人観光客での経済効果が
6000億円超えだそうですから、すごい!
いつもこちらへ来ると、昼ごはんにほうとうを食べがちなので
今日は富士吉田名物、吉田うどんにしてみました
重たーーい、餅みたいなうどん これで400円 安いです!
今年もたくさん桜を楽しめました
この短さがいいんでしょうね。。
news,
hair,
my favorite,
bike,
fishing
阿波おどり,
駒込巣鴨大塚
2023年06月08日 入梅前の晴れ間に
2023年05月27日 ハッピーバースデー
2023年05月23日 パーマ勉強会
2023年04月26日 コロナも明けて
2023年04月04日 嫌いな冬も終わり
2023年01月01日 あけましておめでとうございます。
2022年12月22日 20周年を迎えます!!
2022年11月24日 あと、ひと月ちょい
2022年11月02日 秋満喫
2022年10月02日 Green!!
2023年05月27日
my favorite
ハッピーバースデー
2023年04月26日
my favorite
コロナも明けて